柏島ファンダイビング 2日目

朝起きて、民宿から海を眺めると・・・ほとんど昨日と変わらず。引き続き良い天気です。台風は予想に反して、動きを止めてくれたので全然ダイビングには影響ありませんでした。そーいえば、昨日は港で、盆踊りがありました。ファニーダイブさんから民宿に帰る頃、ご機嫌に出来上がってる方々がいらっしゃいました。朝ごはんを食べて、ファニーダイブさんに行く時も・・・まだ、いらっしゃいました。一晩飲み明かしたんですね・・・

勤崎
柏島1本目は勤崎で「スジクロユリハゼ」狙いです。ダイビングショップサニーベイルのポリシーはのんびりゆっくりなので、浅めのダイビングが多いのですが、今回は特別。気合を入れてディープダイビングです。図鑑によると生息水域は45m~55m。ここでは34mで見ることができます。エントリーしたらわき目も振らずに深場に下りて探します。・・・出てない。あきらめて帰ろうとしたら、いました!2匹出ています。もうちょっと寄りたいけど、スジクロは一度引っ込むとまず出てこないそうなので、不用意に近づけません。あっという間にタイムアップ。22mくらいまで浮上すると、アケボノハゼが!・・・いたんですが、残念。見れたのはスタッフだけでした。

スジクロユリハゼ ハダカハオコゼ

途中、でっかいユウゼンが!しかも2匹。ハダカハオコゼの黒もいました。英名のペーパーフィッシュの名のとおり、正面から見ると薄っぺらいですねぇ。後半は浅場に戻って、いつものごとくのんびり観察ダイブ。ハマサンゴの奥にカスリフサカサゴがいました。

オオアカホシサンゴガニ
タテジマヘビギンポ

後浜No4.0
祝!100本2本目はやっぱり「ハゼ狙い」です。昨日はちょっと機嫌がよくなかったのでリベンジ。ネジリンボウ、ヒレナガネジリンボウ、それぞれペアです。中にはメスがネジリンボウでオスはヒレナガネジリンボウなんてのもいました。共生エビのランドールも良いですねぇ~ ダンダラダテハゼ&コシジロテッポウエビ、ヤノダテハゼもいました。真っ白いサツマカサゴ、イトマンクロユリハゼ、オシャレカクレエビ、ビシャモンエビなど。ヨゴレヘビギンポが求愛のダンスをしていました。一生懸命アピールしてもメスは、そう簡単にはなびきません。子孫を残すということは厳しいことです。
このダイブで、頑張ってダイブマスターをしているふるはしさんが100本になりました。おめでとうございます~パチパチパチ

ネジリンボウ&ヒレナガネジリンボウ ダンダラダテハゼ&コシジロテッポウエビ

後浜3.5
ソラスズメダイあっという間にこれが最後のダイビング。のんびりゆったりです。いつもの様に、皆さんそれぞれ魚を探したり、岩の隙間を覗き込んだりして楽しんでいました。キリンミノの赤ちゃんがいました。こんなに小さいのは初めてです。1cmくらいでしょうか?色が黄色くて、泳いでいるというよりも漂ってるって感じでした。でも形はしっかりキリンミノなのです。他にもヒメテグリが求愛中でした。背びれをぴょんぴょんと立てて一生懸命アピール。メスがちょっと別の方向に行くと、すかさず追っかけてまた、アピール。涙ぐましいことです。またしてもビデオが欲しくなる場面でした。
またしても撮影が大変なイソバナガニ、コダマウサギガイ、ニラミギンポ、マツバギンポ、オキナワベニハゼなどなど。エキジット直前には、キビナゴの群れに取り囲まれてしまいました。口をあけたら踊り食いができそうな感じでした。どうやら小カンパチがアタックしていたみたいです。

セグロサンゴヤドカリ ヒメテグリのペア

行く前はあんなにやきもきしたのですが、結局2日間とも最高のコンディションでいっぱい楽しんできました。帰りにはまたしても魚。お寿司をたらふく食べました。もちろん回ってるやつなんですが、やっぱり高知。おいしかったですよ。男性陣は帰りの香川のサービスエリアでさぬきうどんまで。こちらはサービスエリアなりのうどんだったようです。ダイビングは最高、食事も最高。結果、体重はちょっと増えて帰ってきました。毎度の事ながら、良いですねぇ~柏島。是非また行きましょう!写真提供:みねぎしさん、もとださん、ふるはしさん、ありがとうございます。

オキナワベニハゼ 夕暮れ

COMMENT ON FACEBOOK