パラオ2日目は、早朝カンムリブダイ

パラオ2日目、早朝からスタート
頑張って早起きして
夜明け前に出発
いい景色です

まずはリクエストの、カンムリブダイの産卵
ポイントに一番乗りでしたが
時間まで、しばし待機
すると続々とボートが集まってきて
全部で、7艘ほどいました
エントリーすると
カンムリブダイいっぱい

その後どんどん増えて
足元は、こんな感じ

これだけでもなかなかすごい光景
そして、産卵スタート
大迫力な産卵

もうあちこちでがんばっております
そして、海は、どんどん白くなっちゃいました

いや~、すごかった~
写真はないけど、大きなブルシャークも通りすぎていきました
この後はのんびり、パラオを満喫
船の上でも海に癒され

サンゴに癒されて

ミクロネシア固有のクマノミ

ハナビラクマノミ

ホウセキキントキいっぱい

イシガキカエルウオ

オニハタタテダイ

お初のタチアオイウミウシ

ちっちゃい子を見ながら、南の島を楽しみました
あ、でも、サメは、ずーっといたんですけどね

今日は、早い時間ダイビング終了
お店でお弁当タイム

ホテルでのんびり過ごして
晩ごはんは、海を見ながらローカルビール

みんなでパチッと

2日目も、無事楽しく終了
明日につづく・・・
COMMENT ON FACEBOOK